2012.05.22更新
すすき野デンタルクリニックのお花


カルミア、ユリ、トルコキキョウのピンク色の周りに
ナツハゼ、モンステラの緑が美しく・・・・
夏の香りを運んでくれそうです

花壇には色とりどりのリーガベゴニアが咲いています

受付には
紫系統のラクスパー、ブルーレースに
淡い色のシャクヤク、アルストロメリア。
とても涼しそう・・・・

投稿者:
2012.05.15更新
すすき野デンタルクリニックのお花


サクランボがかわいらしく咲いている中に
薄紫のデルフィニウム可憐に・・・

ピンポンマムがちょっと存在感を出しながら
新緑の香り漂いそうな色合いになっています。

花壇には花弁の大きなピンクの紫陽花と、
かわいらしい青の紫陽花、
そして黄色のカーネーションが咲いています


受付にはシンビジウム。
てまり草が間から顔をだしています


今日の空はちょっとご機嫌斜め・・・
体調を崩さないようお気を付けください

投稿者:
2012.05.08更新
すすき野デンタルクリニックのお花


G.W.も終わり、今週末は母の日。
すすき野デンタルクリニックでも
カーネーションが皆さまをお迎えしています


花壇には紫陽花


受付には赤いカーネーション


お花、癒されます・・・

投稿者:
2012.04.27更新
すすき野デンタルクリニックのお花


ウリハダカエデがのびのびと・・・

ユリやアルストロメリア、カーネーションなどが
華やかに咲いています


花壇にはペラルゴニウム、マーガレット


受付はカーネーション・リューカデンドロン
ゴールデンスティック・アンスリウム
が新緑を連想させる色で活けてあります。

雨がしとしと・・・・・。
G.W.は晴れるといいですね

投稿者:
2012.04.19更新
すすき野デンタルクリニックのお花


今週は大きなカーネーションとヘリコニアを中心に

色とりどりのリーガベゴニア、春らしい

受付のお花には強さを感じます

お花って本当に癒されますね・・・

投稿者:
2012.04.12更新
すすき野デンタルクリニックのお花


最後の桜かな・・・・
花壇には色とりどりのラナンキュラスがとても綺麗に咲いています

受付も可憐な感じに・・・
受付の顔、蘭も新しくなりました

ちなみに・・・
先週のお花はこんな感じでした

花壇は黄色いバラ。
受け付けもかわいらしい感じでした。
投稿者:
2012.03.29更新
すすき野デンタルクリニックのお花


春を告げるお花達の登場です

黄色いレンギョウとほのかなピンク色の桜

カサブランカやフリージア、デルフィニウムが華やかに・・・

花壇は色とりどりのガーベラ

受付には珍しい水色のバラが咲いています

そのまわりにはカスミソウやアジサイ、
ヒペリカム、スプレーマムがかわいらしく、好評

お花が春の香りを運んでくれています。
投稿者:
2012.03.22更新
すすき野デンタルクリニックのお花


今週は情熱的な色合いのお花に・・・・・

ツツジやカーネーション、アルストロメリアそしてプロティア。
赤い花々が個性を主張しながら、
コデマリが可憐に、ドラセナやモンステラは控えめにまわりを囲み、
一体感が生まれています


花壇にはデモールホセカ・マーガレット・サイネリアが
色とりどりに・・・華やかに・・・・


受付には珍しいペッパーベリーの周りに紫陽花・ゲーラックス


もうすぐお花の季節、街中のお花を見るのが楽しみです

投稿者:
2012.03.15更新
すすき野デンタルクリニックのお花


今週も美しいですよ〜

花壇にはマーガレットをはじめ、こんな感じに・・・

受付はかわいらしくやさしい色合いの花々

癒されます

春の風が待ち遠しい・・・・
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2017年03月 (2)
- 2017年02月 (2)
- 2017年01月 (3)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (3)
- 2016年09月 (2)
- 2016年08月 (3)
- 2016年07月 (5)
- 2016年06月 (4)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (3)
- 2016年03月 (3)
- 2016年02月 (2)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (3)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (2)
- 2015年07月 (2)
- 2015年06月 (5)
- 2015年05月 (4)
- 2015年04月 (4)
- 2015年03月 (3)
- 2015年02月 (4)
- 2015年01月 (3)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (4)
- 2014年09月 (3)
- 2014年08月 (3)
- 2014年07月 (4)
- 2014年06月 (4)
- 2014年05月 (5)
- 2014年04月 (4)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (4)
- 2014年01月 (4)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (4)
- 2013年09月 (4)
- 2013年08月 (3)
- 2013年07月 (5)
- 2013年06月 (5)
- 2013年05月 (3)
- 2013年04月 (3)
- 2013年03月 (4)
- 2013年02月 (5)
- 2013年01月 (4)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (5)
- 2012年09月 (4)
- 2012年08月 (5)
- 2012年07月 (4)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (4)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (4)
- 2012年02月 (2)
- 2012年01月 (4)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (2)
- 2011年09月 (3)
- 2011年08月 (2)
- 2011年07月 (3)
- 2011年06月 (5)
- 2011年05月 (2)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (3)
- 2010年04月 (5)
- 2010年03月 (3)
- 2010年01月 (1)
- 2009年11月 (1)